2014/05/21
『Wii Fit U』でフィットネスをこなし、昔の思い出に浸って落ち込む
せっかく『Wii Fit U』が遊べるのだからやってみる
昨日いきなり「Wii U」を買ったわけだが、遊びたいソフトはまだ出ていないため、本体に内蔵されていた『Wii Fit U』を触ってみた。これはバランスWiiボードを使ってフィットネスができるソフトである。
設定を終え起動すると、ウィーボ(バランスWiiボードのあだ名)から「これで三日坊主と言われませんね」的なことを言われた。初起動なのにどういうことかと思ったが、どうやら前作『Wii Fit』のほうを三日坊主かそれより早くやめており、そのセーブデータを引き継いでプレイしたため、今回でようやく三日坊主を超える領域に達したらしい。
そんなわけで、既に続かなさそうな雰囲気しかしない『Wii Fit U』である。僕は、体重に関しては標準~やや痩せ気味くらいのため、これといって運動をする気もなく。
とはいえ運動をしたくないわけでもなく、実は運動不足に困っている。先日、『タイタンフォール』を遊んでいたところ右肩のあたりがいきなり攣ってしまい、悶絶しつつゲームを中断したなんてことがあった。原因はおそらく極度の運動不足であり、更には自律神経の調子が悪い時もあるのが気になるところ。
体を動かして心が曇る
さて、今回はオススメでフィットネスをいくつか選んでくれるそうなので、適当にこなしてみた。なんだか選び方がかなりいい加減(同じものが複数入ってしまう状態)なのだが、何をやるか考えるのが面倒くさかったので楽である。
しかしながら、ひどい結果のものが多い。とにかく筋力がないので重心が安定しないし、場合によっては指示を受けて体を動かした段階で悶絶しそうになることすら。
それはそれで効果が大きくなりそうなので良いのだが、しかしまァなんというか、あまり楽しくないというか。とりあえず、ミニゲーム仕立てにしてあるフィットネスも存在しており、そこはまだ好意的に受け取れるのだ。
だが、ダンス系になるとつらい。何がつらいのかというと、自分が踊って無様な格好をしているのだろうと想像できるのがつらい。
もっとも、自分以外は周囲に誰もいないし、なんなら人に見られて笑われても別にいいし、ダンスの経験などないのだから不格好なのは当然だ。それでもつらい思いが湧くのは、運動に関するよくない思い出があるからなのかもしれない……、と体を動かしてるにも関わらず鬱々としてくるので、体を動かせば気分が晴れるなどと言ったヤツは誰だと思うのであった。
……さておき、運動不足による不調が治ると嬉しいので、できる限り続けてみるつもりではあるが、あまり気負わないでおこう。むしろ、ウィーボをすぐしまう覚悟をしておくべきか。
コメント
2014/05/23 13:45 by そるとり URL 編集