2015/08/07
げにありがたき大型アップデート 『スプラトゥーン』
思っていたより早く来たVer.2.0.0
2015年8月6日に『スプラトゥーン』の大型アップデートが実施された。このVer.2.0.0ではさまざまな要素が追加されており、これまでですらほぼ毎日遊んでいたこのゲームが更に楽しくなってしまうではないか……!
まず、ギア(装備)が40種類以上追加されファッションの幅が広がった。しかも、漫画『侵略!イカ娘』とのコラボ衣装まで登場しており、それを揃える楽しみもできたというわけである。
広場にはさっそく新しい衣装を身にまとったイカたちが溢れており、なんとも新鮮である。とはいえ、これはやはりあくまで副次的なものであり、もっと大きな要素があるわけだ。
なんといってもやはり、ブキに新カテゴリーがふたつ追加されたことが大きい。スロッシャー系列の「バケットスロッシャー」はどう見てもバケツであり、実際にそれでインクを撒くという戦い方をする。
見た目も面白いブキだが、高低差に強く障害物の向こうにも攻撃ができるという珍しい特性を持っており、これまた対戦に新たな風が吹きそうである。
ちなみに、上記画像のマップ「デカライン高架下」が新ブキの登場に合わせて改修工事されている。おそらく特性の違うブキが登場したためだと思われるが、いくつかのマップにも調整が入っているようだ。
そして、スピナー系列も新たに追加。このブキは見てのとおりガトリングガンのようになっており、しばらくチャージしたあとにインクを高速で連射するというものになっている。
追加されたブキ「バレルスピナー」の場合、立ち回りとしてはややチャージャーに似たところがあり、どちらかというと防衛(戦線維持)に向いたブキだと思われる。大人気とはなりそうにないが、やはりこの高速連射は気持ち良すぎるうえ、守りに入られるととにかく固く厄介だ。
そして、ランクやウデマエの上限解放も行われている。熟練度を示すランクは50まで上げられるうえ、ウデマエはSという未知の領域が開けたわけだ。コアなプレイヤーにはおそらくこれが一番大きい要素であろう。
僕はさっそくウデマエ「S+」を目指して頑張っているものの、なかなか上がらないではないか。しかも下がりにくくもなっているので、これまた長くガチマッチを楽しめそうで嬉しいところ。
そして、フレンドと組んでガチマッチを遊べる「タッグマッチ」や、好きなルールでフレンド同士が集まれる「プライベートマッチ」も実装された。これまでフレンドと遊べるルールは多くなかったため、これまた朗報であろう。
さっそく僕は、フレンドの立てたプライベートマッチで“バケツ祭り”に混ぜてもらった。とにかくスロッシャーでひたすらにインクをまき散らすというこの遊び、ほかのルールでは体験できない頭の悪い楽しみ方である。
というわけで、大型アップデートという名のとおりかなり遊びの幅が広がったうえ、停滞も一気に解消されたというわけだ。既に200時間近く遊んでいるこの『スプラトゥーン』だが、飽きるにはまだまだ時間がかかりそうだ。
コメント
2015/08/08 10:51 by げすと URL 編集
というわけで、直しておきました。ご指摘ありがとうございます!
2015/08/09 23:26 by SSDM URL 編集